サイエンストイ 科学玩具の楽しさ


科学玩具と聞いて、化学や物理を思い浮かべて「嫌い!」と決めつけてしまう、そんな人って多いのでしょうか。
しかし、おもちゃを通して不思議な動きなどを見て、「こんなのあった」とか「これ得意だった」とか、子供の頃から自然とおもちゃの中に取り入れられていた科学作用なら、スムーズに入ってくる気がします。
法則の公式や定理なんていうもので考えようとするといやになってしまうけど、「あっと驚くこと」が目に入ってくると興味が沸いてくる。そんな楽しさを追求して一緒に遊びましょう!



新着情報RSS

2023年01月14日
新年は、平和を願って「平和鳥」のお話。
現在は、当社では扱っていないのですが、毎年この時節柄数件「お問い合わせ」をいただきます。その主な内容ですが「動かない」を押さえて「破損から液体の色が床についたので落とす方法はないか?」です。現在使用される液体の種類は不明ですが、その染料は、概ね「染み込んだ色は取れません」と答えるしかありません。・・・残念ですが。
2019年03月22日
シャボン玉を大きくする、割れにくくする、大量に作るには?
暖かくなってきたのでシャボン玉で遊ぶ機会もありますね?何故シャボン玉が出来るのか考えたことはありますか?
2018年06月02日
科学玩具なインテリア
かっこいい科学インテリアこちらに集めました。お部屋にあると楽しめそうです
2017年02月10日
SHOPから情報サイトに変わりました!
1999年からインターネットで懐かし玩具、科学玩具などを販売してきましたが2017年1月より情報・実験サイトとしてリニューアル致しました。
商品をお探しの皆様のために提携先のお店様を紹介(外部リンク)していますのでチェックしてみて下さい。
サイトでは購入して遊んだ内容や、実験結果を随時、発表致します。科学玩具というカテゴリーで面白い玩具を探す旅はこれから始まります♪
地球ゴマやバランスボール。「力学」を応用した玩具達。
永久磁石と電磁石の力で、不規則な動きや半永久的に動きを続ける玩具たち。
光(光 の三原色)などを使って色々な科学玩具も生まれています。
温度差を生じさせて動かすという高度なオモチャ平和鳥や、単純な熱機関を用いて動くポンポン船など、単純ながら奥が深いおもちゃを集めました。
知恵の輪やパズル、脳を鍛える玩具達。

知育玩具ブロックや歯車、組み立てたり壊したり。楽しい知育玩具をまとめました。


偉大な科学者たち